カッパ親子


さっき蚊が朝日に照らされて白く輝いていてケセランパサランの子供かと思ったよ

トイレ掃除



部屋の三割埋まるほどのイチゴの砂みたいなダイエット食品が夜中の二時にインド人がピンポンして届けに来る 大量のドライイチゴを目の前でインド人が手で砕いてくれる

求職中のお爺さんが大切そうに大きな幼虫抱えてハローワーク(小屋)に向かう グリーンカレーのプレゼンをする 焼いた幼虫差し出され、食べるとめちゃまずい

Yちゃんが先生に恋しているので着いていってあげる 後日廊下にYちゃんが書いた先生への恋の作文が大きく貼り出されてYちゃんは照り照りしてる 私は(これっていいんかな)と思う

本日の夢は三本立て



体外離脱が出来たら雨になりたい!
雨降る日の人々を見ると嬉しくなる。

おしらせ・描く日々


美學校に絵を飾ることになりました。
よかったら来てください。
ゆず(市村柚芽)



去年の今頃、清掃員をしている時、急に思い立ち受講を決めた。

描く日々で何をしたか思い返すと鍋をしたとか、お菓子を食べたとか、絵を皆が褒めてくださったとか、講師Uさんと佐藤さんが揉めているのを見たりとか、自分の絵が下手だと笑っているGさんの絵が本当に素敵だと力説する佐藤さんに笑ったり、とか。

思い返すとそれらの景色は古い小説のよう
その空間に居ることができたのが幸せだった。