ラブレター二通



去年、風の強い白い日差しの春の日、川越で見た桜が嘘みたいだった事思い出す


中野真典さんの絵を見に行った。
それでラブファンレターを渡したら、笑ってくれた。

もらったレモンの飴齧って歩くと会いたい人とすれ違った。




風船


池袋の駅ビルの匂いが神保町のエレベーターでした。
池袋で清掃員をしていた時の懐かしい駅ビルの匂い。
今日はJさんの誕生日。

芋のにっころがしを作ったらすごくしょっぱかった。

大きい高架下があった。
そこから美學校に向かった時、知らない町と知ってる町が繋がって、境界がぼやけた。


小さい頃風船が恐かった。
妹がショッピングモールで風船を貰い、手放して空に飛んでいってしまった。
その頃の私は、飛んでった風船の絵本を描いた。

愛はぼくのとっておきの色


今日は、Iさんと六本木でのり弁をたべる約束の日


のり弁が完成したのは、午前四時半…。


母の昔の話を聞いた。
母はばあちゃんにむかし捨てられた。
火葬場で、「本当に恵まれてるね」と、母は、涙声で言っていた。

コロッケ




コロッケを作ろうとした時に、電子レンジを頼ったら芋が全然つぶれず
大量の芋のみじん切りだけが残った。





おでんのとき





今日みた夢は、小さい頃の妹が癌になった夢。
昨日の夢は、中野さんが原マスミさんの顔になってる夢。
画像は、先日みた美しい雪の日の夢の絵とおでん。